コンテンツにスキップ

ブログ -Blog-

ストレスとの上手な付き合い方について~自分に対するストレスの気付きと対処~

2023/03/06 カリキュラム

こんにちは!

就労移行支援事業所「就職支援センターみらいく」の河野です(^^)

 

広島には世界から注目されている観光スポットがいくつかありますよね。

原爆ドーム   宮島  など、

有名な観光スポットもありますが、密かに注目されている観光スポットが他にもあるんです!

 

 

広島県竹原市にある大久野島。通称「うさぎ島」。

通称の通り、小さな島にたくさんのうさぎがいます!

 モフモフのうさぎ~~❣  キャー(,,> ꇴ <,,)ー!! 可愛い~!!

 

こうやってモフモフの動物と触れ合うと心が癒されていきますね💖

日々のストレスが軽減されていく~~~(´ε` )

 

さて、うさぎのモフモフ感に癒されたところで、

今回のブログはストレスマネジメントについての内容です!

 

 

ストレスって?

「ストレスって何のことか説明してください」と言われたら・・・難しいですよね💦

誰もがストレスを感じたことがあると思いますが、

ストレスって個人によって差がありますよね。

同じ環境にいても、Aさんはストレスを感じるけど、Bさんはそう感じない。

 

改めて聞かれると説明し辛いですが、

 

こんな風に嫌なイメージ😱を持つ方は多いのではないでしょうか?

 

 

ストレスとは、

環境や出来事等から受ける刺激で、それによって体や心に負荷がかかること。

 

この後自分のストレスを管理する方法、

ストレスマネジメントについて、順を追って説明していきます。

 

 

ストレスマネジメントとは?

誰もが感じたことのあるストレス。

そのストレスを「管理=マネジメント」して、上手に付き合っていくために

みらいくでは「ストレスマネジメント」のカリキュラムを定期的に行っています!

 

もともとストレスマネジメントはストレスにならないように予防する対応方法を意味していましたが、

近年ではストレス状態でも元の状態に戻すということも含まれるようになってきています。

 

 

ストレスの分類について

ストレスは、【ストレッサー(ストレス状況)】【ストレス反応】に分けられます。

 

ストレッサーとは私たちを苦しめるストレス環境や状況のことです。

「うるさい上司」「満員電車」「車の騒音」「結婚」「引っ越し」等々。

 

 

ストレス反応とはストレッサーに対するご自分の「心と体の反応」です。

「不安になる」「イライラする」「憂鬱」「嬉しい」「不眠」「肩こり」等々。

 

ストレスはこの「ストレッサー」「ストレス反応」がセットになっています。

 

 

と、ここで上に挙げた例の中に、

ストレッサー➡結婚

ストレス反応➡嬉しい   が入っているのに気づかれましたか?

 

一般的には喜ばしいと感じる出来事もストレスとなります。

遠足や旅行の前に楽しみすぎて眠れない現象。あれもストレスからくる反応です。

 

 

20数年前の私がまだ高校生の頃、友達2人で県外の遊園地に行ったのが楽しすぎて

ジェットコースターが発車する直前に鼻血を出してしまい、

鼻から血を吹き出しながら乗っていたあの出来事も、

思い返してみたらストレスからくる興奮状態だったんですね(  ̄ᴗ ̄)遠い目

 

 

セルフモニタリング

ストレスマネジメントのカリキュラムでは、

ご自身のストレス体験を観察・記録をしていきます。

自分に対するストレスに気付いていくことが適切な対処に繋がるので、

ストレス体験に気づく

ストレッサーを知る

ストレス反応を知る  といういくつかのステップに分けて進めていきます。

 

ストレスコーピングについて

ストレスと上手に付き合うには、ストレスの理解と、

コーピングも重要なポイントです。

コーピングとは

「ストレスに対する対処(自分を助ける手法)」

のことです。

 

この手法は「質よりも量!」で、

どんな小さな手法でもたくさん持つことが第1のポイントです。

 

そして

必要以上にお金のかからないもの

極端に体調や健康を害してしまわないもの

を選ぶ事がコーピングのコツです。

 

コーピングの種類

コーピングには種類があり、

問題焦点型(ストレッサー自体に働きかけるの)

例)職場の仕事内容が合わないので、上司に仕事を減らして欲しいと頼む 等

 

感情焦点型(怒り、悲しみ、不満等のストレス反応を緩和るもの)

例)温泉に入ってリフレッシュ、好きな音楽を聴く、スポーツで汗を流す  等

 

 

どちらのコーピングも一長一短あるので、バランスよく取り入れていくこともコツの1つです😀

都度都度ご自身でストレス対処をしていくと折れにくい心を作ることに

一役買うことにも繋がります✨

 

ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー 

 

今回はストレスマネジメントについてご紹介しました。

生きているだけでストレスはかかりますが😅、

仕事を始める等で環境が変わると更にストレスを感じると思います💦

 

そんな時でもストレスをご自身で管理していくことで

安定した就労に繋げられるようにカリキュラムでは

このブログよりも詳細に分析の仕方やコーピングの例を挙げています。

 

詳しい内容が気になった方は是非一度見学にお越しください。

 

 

みらいくってこんな所です。

事業所内を立体的にご覧下さい。↓

みらいくフロアマップ

 

 

みらいくのインスタグラムにも色んな投稿がされています🎵

内容をちょっとだけ画像でご紹介😋😋

 

 

2022年6月の職員紹介ブログに登場した山本さんの

カリキュラムに向けての練習中の1コマです😀

 

 

  以前ブログで紹介した山本さんのカリキュラム練習中の1コマです😊

 

色々な写真があるので、

インスタの方も是非ご覧ください😊

みらいくインスタグラム

 

 

・何か得意なことを見つけたい

・就労支援って何?

・広島で就労移行支援をお探しの方

 

質問等ありましたら、いつでもお問い合わせください。

 

・発達障害、精神障害でお悩みの方

・うつ病で、仕事に不安があり就職支援を受けたい

・障害があるけど地元広島で就職したい

・コミュニケーションが苦手で、うまく人と付き合えない

 

などなど、お悩みの方ご相談下さい。

 

現在はオンラインでの相談会も受け付けておりますので、

ご希望の方はお申し付け下さい。

 

 

見学・体験予約フォームはこちら

ご予約お待ちしています

 

☎0120-09-3019(担当:上田)

就職支援センターみらいく

〒730-0051

広島県広島市中区大手町3丁目1番3号 IT大手町ビル8F