❤2022年2月カリキュラム表👹
投稿日:2022.02.07
こんにちは!
就労移行支援事業所「就職支援センターみらいく」の河野です(^^)
もう2月ですね!
いつの頃からか、節分と言えば「恵方巻」が広まりましたが、
食べられましたか?
巻き寿司を切らずに一本丸ごと食べることは「縁を切らない」という意味が
あるそうですね。
節分の次の日に、みらいく利用者さんから「恵方巻を食べた」という話を
色んな人からチラホラ聞きました😀就職への縁が繋がると良いですね!
2月のカリキュラム表のご紹介です❗
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+**.゜。:+*.゜。:+*.゜
2月のおススメカリキュラム情報!!
・2月19日(土) 就職準備プログラム①
全5回の就職準備プログラムの1回目です。
就職活動の進め方や今からできる準備について考えていきます(^^)
・毎週火曜日午後
ブログでも度々紹介している事業部活動は火曜の午後が活動日です。
グループ内での話し合いによる進め方や、職員への報告等、
職場を想定して取り組んでいます🎵
・2月23日(水)コミュニケーションゲーム
火曜日の事業部活動でプランニング部が考案したゲームが
この日に実施されます★プランニング部の司会進行や
利用者さん同士での楽しそうな様子を見て下さい★
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+**.゜。:+*.゜。:+*.゜
おススメ以外にも気になる講座があればお気軽にお問い合わせください。
「見学するのってどんな場所?」
気になる方はこちらから事業所の様子が立体的に見られます♪
https://my.matterport.com/show/?m=vB1P4tgzQ6T
・何か得意なことを見つけたい
・就労移行支援って何するところ?
・色々な移行支援を検討中で、一度見てみたい
そんな方、お気軽にお問合せください。
・うつ病やてんかん、発達障がい精神障がいでお悩みの方
・仕事が長く続かなくて悩んでいる
・自分の適職がわからない
・コミュニケーションが苦手で、うまく人と付き合えない
などなど、お悩みの方ご相談下さい。
現在はオンラインでの相談会も受け付けておりますので、
ご希望の方はお申し付け下さい。
見学・体験予約フォームはこちら
ご予約お待ちしています♪
☎0120-09-3019(担当:上田)
就職支援センターみらいく
〒730-0051
広島県広島市中区大手町3丁目1番3号 IT大手町ビル8F