「怒りの感情」を見直してみる②

こんにちは!

就労移行支援事業所

「就職支援センターみらいく」

就職アドバイザーの河野(こうの)です(^^)

 

前回のブログで、怒りに任せて人間関係を壊してしまわない為に

「アンガーマネジメント」という手法があるという事を少しだけお伝えしました。

 

アンガーマネジメント1回目のブログはこちら

「怒りの感情」を見直してみる

 

さて、前のブログで

アンガーマネジメントをする目的は何だと思いますか?

という問題を出していました。

 

①怒らないようになること

②怒られ上手になること

③上の2つのどちらでもない

 

どれだと思いますか?

 

正解は・・・

 

 

 

 

 

③上の2つのどちらでもない  でした!!

 

アンガーマネジメントは

「怒らなくなること」が目的だと思う方もおられますが、実は

 

怒る必要のある事は上手に怒るようになる

怒る必要のない事は怒らなくて済むようになる

 

これがアンガーマネジメントの目的です。

 

・あんな事で怒らなければ良かった・・・

・あの時怒るべきだった・・・

 

 

そんな経験はないですか?

 

怒った事を後悔したり、その逆に怒らなかった事を後悔しないようにしていこう

という考え方です(^^)

 

「上手に怒るようになる」というのは、

・反射的に怒ってしまった

・キレてしまった

ではなく、「怒ると決めて怒った」という状態になることです。

 

「そんなこと言われてもねぇ~~

怒りなんて急に湧いてくる事もあるし、イチイチ怒ると決めてから怒る状態にする

なんて無理っしょ!」

 

 

そんな声もあるかと思います。

 

ご安心下さい!

アンガーマネジメント講座では、

怒りが発生するステップや怒りの正体について解説しています。

 

チェックシートを使用して自分がどんなタイプの人間かをチェックして、

どんな時に怒りを感じるのか、

怒りを管理するトレーニングは何をしたら良いのか についてもご紹介しています。

 

自分の怒りの背景を少しでも知ることができて、

怒りを管理する為の足掛かりになりますよ😃

 

怒りの感情によって人間関係に悩んでいる方、

みらいくの「アンガーマネジメント講座」を是非一度

見学に来てください(*^▽^*)

 

他の講座でもコミュニケーション向上のヒントになる内容になっていますので、

興味を持たれた方はお問合せ下さい!

 

その他にも、

・何か得意なことを見つけたい

・就労移行支援って何するところ?

 

そんな方、お気軽にお問合せください。

 

・うつ病やてんかん、発達障がい精神障がいでお悩みの方

・仕事が長く続かなくて悩んでいる

・就職に向けて体調を整えて万全の対策をしたい

・コミュニケーションが苦手で、うまく人と付き合えない

 

などなど、お悩みの方ご相談下さい。

 

現在はオンラインでの相談会も受け付けておりますので、

ご希望の方はお申し付け下さい。

 

☎0120-09-3019(担当:上田)

就職支援センターみらいく

〒730-0051

広島県広島市中区大手町3丁目1番3号 IT大手町ビル8F